日本の「おもてなし文化」をスマート化するソフトウェア
Windows 7 または 8 で使用できますか?
Windows 7, 8 ともご利用いただけません。Windows 10 または 11 でのご利用となります。
今までV8、V9を使用してていたのですが、データのバックアップをV11で読み込むことはできますか?
同一グレード間であれば、バックアップされたデータを読み込んで利用することが可能です。
特殊なサイズの用紙に印刷することはできますか?
「筆の達人」内でサイズの設定ができます。Pro以上のグレードであれば、新しく追加することが可能です。L・Stの場合は、既存で設定している37種類から変更することで対応が可能です。
オリジナルの表書を作成することはできますか?
グレードがProとCoの場合、表書の追加や変更が可能です。StとLの場合はフリーテキストを入力できる機能で対応が可能です。
作成したレイアウトイメージを保存することはできますか?
St以上のグレードであれば、選択した表書、名入、用紙サイズの情報を登録することが可能です。フォントや色、文字の配置も記録するため、こだわって作成した内容を次回以降も使用することができます。(グレードLにはこの機能は搭載されておりません。)
印刷した履歴を確認することはできますか?
グレードがProとCoの場合、印刷履歴を確認する機能を搭載しています。(St、Lには搭載されておりません。)
推奨プリンターに記載されていないプリンターでも印刷できますか?
印刷自体は可能ですが、「筆の達人」内にて印字位置の設定や、プリンタードライバーの設定が必要になる場合があります。
外字を入力するには、どうしたらいいですか?
St以上のグレードであれば、名入画面の各項目を右クリックして一番下にある「外字コード表」を選択すると「外字かんたん入力機能」が表示され、かんたんに外字を検索・入力することができます。
マニュアルはありますか?
「筆の達人」内のヘルプから、PDFのマニュアルを閲覧できます。マニュアルをPCに保存することも可能です。
書体は自由に選べますか?
楷書体、教科書体、行書体、ゴシック体、明朝体等の書体をご用意しています。ただし、グレードによって搭載される書体は異なります。
入力が完成した画面から、追加変更は可能ですか?
プレビュー画面からも、文字の大きさ・位置等の調整が可能です。
利用するとき、インターネット接続は必要ですか?
「筆の達人 V11」はソフトをダウンロードし、PCにインストールするときのみ、インターネット接続が必要です。インストール後はネット環境がなくても使用できます。
一度購入したら、期限なく使用できますか?
ライセンスの使用期限は「5年間」です。更新手続きを行うことで、ご利用中の環境のまま再び「5年間継続」することが可能です。
PCでも使用できますか?
PCでの使用も可能です。PDFリーダーやブラウザ等の設定が必要ですので、「お問い合わせ」からご相談ください。
1つのIDを複数人で使用できますか?
複数の画面での同時ログインができないため、お一人1IDとなります。
ネット環境がなくても使用できますか?
可能ですが、別途カスタマイズ料をいただいております。「お問い合わせ」からご相談ください。
Excelからデータをインポートできますか?
Excelのデータを当社規定のCSVファイルに書き出すことができれば、インポートは可能です。
写真つきのメッセージカードは作れますか?
Hq以上のグレードであれば作成が可能です。
白紙に水引やデザイン等のフルカラー印刷はできますか?
全グレードでフルカラー印刷が可能です。
短冊に印刷できますか?
St以上のグレードで短冊の印刷が可能です。
面付け印刷できますか?
Hq以上のグレードで面付の印刷が可能です。
文字の色を変更できますか?
全グレードで文字の色を変更可能です。ただし、変更できる色の任意度はグレードにより異なります。
オリジナルの表書を作成することはできますか?
グレードがHqの場合、表書の追加や変更が可能です。St, Ezの場合はフリーテキストを入力できる機能で対応が可能です。
作成したレイアウトイメージを保存することはできますか?
St以上のグレードであれば、選択した表書、名入、用紙サイズの情報を登録することが可能です。フォントや色、文字の配置も記録するため、こだわって作成した内容を次回以降も使用することができます。(グレードEzではこの機能は搭載されておりません。)
印刷した履歴を確認することはできますか?
グレードがHqの場合、印刷履歴を確認する機能を搭載しています。(St、Ezには搭載されておりません。)
外字を入力するには、どうしたらいいですか?
St以上のグレードには約4,730文字の外字が搭載されており、「外字かんたん検索」機能で検索も入力もスピーディーにできます。
書体は自由に選べますか?
楷書体、教科書体、行書体、ゴシック体、明朝体等の書体ご用意しています。グレードによって搭載される書体は異なります。
入力が完成した画面から、追加変更は可能ですか?
プレビュー画面からも、文字の大きさ・位置等の調整が可能です。
どのくらいの価格で導入できますか?
サーバーライセンスの価格は決まっておりますが、使用環境が「お客様のサーバー」か「当社のクラウド」かにより価格が異なる場合があります。また当社クラウド利用の場合は、予測される利用者数が価格に影響することもあります。さらに、お客様のネットショップに合わせてカスタマイズ(基本的には有料)が発生する場合が多いため、お客様のご希望を確認させていただいて見積りをいたします。
ランニングコストはどのくらいかかりますか?
初期費用に加えて月額利用料に基づく一定期間のサービス利用料が発生します。想定される利用者数により異なる場合がありますので、「お問い合わせ」からご相談ください。
どこから購入できますか?
当社、もしくは当社の販売・協業パートナーからご購入いただくことが可能です。貴社のネットショップの構築と運用を委託されている企業経由でご購入いただくことも可能です。
「筆の達人 ネットナビ」を使って、ネットショップのお客様に提供される「のし紙・掛紙」の種類や機能はどんなものですか?
「筆の達人 ネットナビ」では、「筆の達人 Web Next」で提供されるほとんどすべての機能が利用可能です。スマートデバイスを想定される場合は、機能を選択してサービス提供することもできます。
ネットショップとの連携以外に、例えば物流センターで使用している他社ののし紙印刷ソフトとデータ連携させることも可能ですか?
他社のソフトを利用される場合、CSVファイルでのデータの連携が可能です。物流センターに当社の「筆の達人」を導入いただくと、CSVでそのままスマートに連携できます。
どんなデバイスに対応していますか?
iPad、iPhone、Androidのスマートフォンやタブレット、WindowsPCにも対応しています。
作成できるのは「のし紙」だけですか?
一般的なのし紙のほか、デザイン掛紙やメッセージカードの作成ができます。
お客様が作成されたのし紙やカードの仕上がりを確認することができますか?
作成後のプレビュー機能でお客様に確認していただけます。
お客様のお名前に外字が使えますか?
Web上で提供している約4,730文字の外字から該当の文字を検索し、入力することができます。
作成されたのし紙やメッセージカードは、どこで印刷できますか?
自社の事務所でも業務委託先の物流センターでも「筆の達人 Web Next」を使って印刷することができます。
個別の受注データとの紐づけはできますか?
ネットショップ側で採番された「受注ID」を使って、ネットナビの作成データを登録しますので、1対1で紐づけできます。
異体字はすべて外字ですか?
いいえ、かなりの数の異体字は内字となっています。例えば「島」には多くの異体字がありますが、「嶋」「嶌」「嶹」「陦」「隯」「﨩」「隝」は内字で、「㠀」は外字となっています。
旧字体は外字になるのですか?
いいえ、いわゆる旧字体の多くは「内字」となっています。
「書風の違い」とは何ですか?
楷書体、ゴシック体、明朝体等の書体による字形の相違、あるいは、楷書体等では書家による書き方の違い等による字形の違いを「書風の違い」と称しています。この違いは、一般には異体字として扱われていません。そのため「」(楷書体)と「絵戸新令」(明朝体)は、通常同じ文字として扱われます。
外字の達人では、上記のうち、「」(楷書体)については、教科書体の「」を用意しています。また、「」(楷書体)は、教科書体でも「」の字形のため、特別に外字として明朝体の「令」と同じ字形の文字を楷書体、教書体に設けて対応しています。(「玲」「怜」等も同様に対応しています。)
「JIS90-2004問題」とは何ですか?
JIS90の文字の一部が、JIS2004で字形が変更されました。これらの多くは学校で習った文字の部首(道のしんにゅうや飲のしょくへん等)を一般の文字に拡張して使用したもの(例えば「辻󠄀」や「餅󠄀」)で、一般に流通していたのですが、正しい文字ではないということで「辻」「餅」に変わりました。これにより、例えば「辻󠄀さん」の「辻󠄀」が突然「いってん」から「にてんしんにゅう」に変わってしまうことになりました。この問題を「JIS90-2004問題」と言っています。
外字の達人では、JIS90-2004で字形が変わったと認められる文字については、JIS90の字形を外字として登録して対応しています。
「外字かんたん検索」機能を起動しなくても、自動変換できる外字はありますか?
はい、あります。IMEの変換候補文字で「環境依存文字」と表示されている文字については、外字の達人の書体で持っている外字と同じ字形の文字の場合、自動的に外字コードに変換して入力されますので、「外字かんたん検索」を起動する必要はありません。代表的な例は「𠮷」「𡈽」「鷗」「麴」等です。また、IMEのプロパティで「変換文字制限をしない」と設定しておくと、「辻󠄀」「芦󠄀」「葛󠄀」「逢󠄀」「榊󠄀」「餅󠄀」等のJIS90-2004問題の文字も自動変換可能となります。
外字がWebの入力欄に入ったとき表示はどうなるのですか?
外字の達人では、1文字を入力するごとに外字かどうかを判定しています。外字の場合は、入力欄上はコードを□(四角)に変更して□(四角)が表示され、外字プレビュー欄で正しい文字を表示するように設定されています。
パソコンでも使用してもスマホで使用しても機能は同じですか? 例えばスライドショーはパソコンでも作成できますか?
使用するデバイスによって、機能に差が出ることはありません。スライドショーはパソコンでも作成が可能です。ただし、デバイスの画面サイズの関係で、メニュー表示が異なる場合があります。
「絆の達人」のみの購入と使用は可能ですか?
「絆の達人」はオプションソフトなので、「筆の達人 Web Next Ent」の購入が前提となります。単体での購入と使用はできません。
動画、スライドショーの再生ができるのは、スマートフォンだけですか?
再生に関してもデバイスによる差はなく、スマートフォンのほか、インターネットブラウザでも再生可能です。
メッセージカード以外にもQRコードを印刷できますか?
メッセージカード以外でも、のし紙・掛紙・デザイン掛紙いずれにもQRコードの印刷が可能です。
先に印刷したQRコードのURLに対し、後からコンテンツを搭載することは可能ですか?
QRコードを先に発行し、後からコンテンツの搭載を行っても、問題ありません。
会社名や部署名宛の宛名を入力することはできますか?
可能です、その場合、「御中」が自動的に表示されます。
「読み」がわからない外字を検索できますか?
字形がわかっていれば「パーツ検索」を使うことができます。
文例はどのくらいありますか?
125種類・600パターン以上を用意しています。
既にアップロードされた動画のURLをQRコードにして貼付することは可能ですか?
微調整での「QRコード」でQRコードの貼付が可能です。
「筆の達人」を購入したいのですが、V11とWeb Next、どちらを選べばいいか分かりません。
2製品の基本的な仕様として「V11はPCにダウンロードして使用するもの」、「Web Nextはインターネットに接続して使用するもの」という違いがあります。ただ、ご利用されるPCやデバイスの種類、インターネットの接続環境によっても製品選びが変わりますので、詳しくはお問い合わせください。
自分の使用目的に合う最適な製品とグレードを選びたいので、相談したいのですが。
お問い合わせページ、またはお電話にてご連絡ください。お客様のご利用環境や目的に合うものをご提案させていただきます。
購入する前に、製品を試すことはできますか?
50日間商用利用できるもの等、複数の無料体験版をご用意しています。ぜひ「無料体験版お申込みページ」からお申込みください。
製品を購入するには、どうしたらいいですか?
詳しくは「購入フロー」をご覧ください。弊社ではハードウェアを含めたセットでのご購入プランやレンタルプランのほか、お客様のご要望に合わせたカスタマイズ等のご相談もお受けしますので、お気軽にお見積り・お問い合わせください。また弊社ネットショップでは「筆の達人」に加え、サプライ品も直接購入いただけます。
支払い方法は選べますか?
お支払いは「銀行振込のみ」とさせていただいております。
分割払いはできますか?
申し訳ございませんが、「一括払いのみ」とさせていただいております。
注文から納品まで、どれくらいかかりますか?
「筆の達人」の場合、ご注文いただきご入金の確認が取れてから、2日~5日程でお届けします。「筆の達人」以外の場合、ご注文いただきご入金の確認が取れてから、5日~10日程でお届けします。
どのような形で納品されますか?
「筆の達人」の場合、ダウンロードあるいはログインに必要なアカウント情報をお客様のメールアドレスへ送付いたします。ご利用のPCをインターネットに接続し、お客様のアカウント情報を入力して製品のダウンロード(インストール)、あるいはログインを行うと正規の製品としてお使いいただけるようになります。「筆の達人」以外の製品は、郵送となります。
製品・サービスについて
お気軽にお問い合わせください。
お客様に合わせたプランを
ご提案させていただきます。